• メールで相談
  • お見積もり
センシングユニット「KANARIA」

Sensing Unit
KANARIA

空気のDX(デジタルトランスフォーメーション)で
ワークプレイスにもっとウェルネスを

2023年3月出荷開始予定

 

関連技術にて特許出願中

高精度モニタリングシステムが室内空気質(IAQ:Indoor Air Quality)のリスクをお知らせ。
素早い対策と維持管理でワークプレイスをもっと安全に、もっと快適に。

空気の「質」は人の健康や生産性をも左右する

空気の「質」は人の
健康や生産性をも左右するWhy IAQ Matters?

空気には健康に影響を与える因子を多く含んでおり、これまでもさまざま調査等で空気質の悪化と病気や死亡率の高さとの相関が提示されています。
近年のウェルビーイングへの関心の高まりや、新型コロナウイルスの影響により「空気の質」への関心はさらに高まりを見せています。

置くだけですぐに5つの空気質要素をモニタリング

置くだけですぐに
5つの空気質要素を
モニタリングPlug and Play - Start monitoring immediately

「センシングユニット カナリア」は、設置工事不要で、コンセントに接続してすぐに使用可能。机などに置くだけで、ワークプレイスの環境の見守りが開始できます。
健康や生産性をも左右する5つの空気質(IAQ:Indoor Air Quality)要素を高精度にモニタリングし、内蔵のディスプレイに表示します。

 

異常時にはすぐにお知らせ

異常時にはすぐにお知らせAlert for immediate action

モニタリング対象の指標に異常があった場合には、音声と画面表示でお知らせするとともに、換気などの空気質改善のためのアクションを促します。

WELL環境モニタリング対応

WELL環境モニタリング対応Compatible with WELL Certificate

「センシングユニット カナリア」はWELL認証(WELL Building Standard®)の性能要件を満たすことはもちろん、本機単独でのデータ記録が行えるため、提出用のデータ出力にも対応。また、センサーの交換を毎年実施するメンテナンスパッケージもご用意しております。

IAQモニタリングユニット 「KANARIYA」

センシングユニット
"KANARIA"

¥ 214,720〜
販売開始記念特別価格
¥ 162,800〜
(税込、送料等別)

購入

1年契約/2年契約からプランを選択いただけます

よくあるご質問

必要です。付属のACアダプターで給電してください。(バッテリーは搭載しておりません)
給電・起動操作後は常にセンシングを⾏います。
起動中に、コンセント及び電源ジャックを外した場合は、システムが自動シャットダウンしますので、再度ACアダプターをコンセントへ差し込み、電源ボタンを押してシステムの起動を⾏ってください。


KANARIA本体の表示部はタッチパネルとなっており、各設定等はタッチ操作で行うことができます。項目入力時には画面下部にソフトウェアキーボードが表示されます。


音声とモニター表示部の色の変化でお知らせします:

  • 温湿度
    • 注意 
      熱中症レベルが警戒レベルとなりました。
    • 警告 
      熱中症レベルが厳重警戒レベルとなりました。
    • 警報 
      熱中症レベルが危険レベルとなりました。
  • CO2
    • 注意 
      CO2濃度が換気推奨レベルとなりました。
    • 警告 
      CO2濃度が換気注意レベルとなりました。換気を行ってください。
    • 警報 
      CO2濃度が換気必須レベルとなりました。こまめな換気を行ってください。
  • tVOC
    • 注意 
      空気の質が低下してきています。
    • 警告 
      空気の質が低下しています。換気を行ってください。
    • 警報 
      空気の質が悪化しています。換気を行ってください。
  • PM2.5
    • 注意 
      空気中のダストが多くなってきています。
    • 警告 
      空気中のダストが高い状態です。
    • 警報 
      空気中のダストが非常に高い状態です。換気を行ってください。


温湿度については設定変更ができません。
厚生労働省の熱中症危険度マップに従ってアラームを判定しています。
tVOC、CO2、PM2.5については設定値を変更いただくことが可能です。


画面にはバックライト機能が付いています。
ただし、バックライトの明るさは、出荷時に一定の明るさに設定されており変更することはできません。


設定画面のデータ出力機能より、CSV形式でデータを出力することが可能です。
本体背面のUSBポートへUSBメモリを差し込んでいただくと、出力データを保存できます。
*USBメモリは付属していません。別途ご準備ください。


KANARIAには木製とスチール製があり、それぞれの重さは次の通りになります。

  • メープル(木製):約1.6kg
  • カッパー(スチール製):約2kg


温湿度、CO2、PM2.5センサーは、センサーが設置されている場所の濃度を検出するものですので、同一空間で外乱の影響が少なく、安定的に測定を行える場所に設置を行ってください。
各センサーにおける設置位置の注意点については下記を参照ください。

  • 温湿度センサー:
    高さ1.5m程度の場所に置き、冷暖房が当たる場所や加湿器の近く、直射日光が当たる場所を避けて設置してください。
  • CO2センサー/PM2.5センサー:
    測定器の位置は、ドア、窓、換気口から離れた場所で、人から少なくとも50cm離れたところに設置してください。


エアコンや扇風機の風、直射日光が当たると、本機の温湿度測定の精度に影響を与えることがあります。
条件を同一環境にして再度測定してください。


埃の多い環境での使用は避けてください。本体外装のパンチング開口面よりセンシングする空気を取り込んでおりますので、空気の流れを阻害しないよう定期的にハンディモップ等で外装に付着した埃を取り除いてください。


KANARIAは内部に熱がこもらないよう、背面部に換気用のファンを搭載しています。
センサーは前面吸引部の直後に設置しているので、環境に一番近い雰囲気を測定する構造となっています。


初期設定時に時計設定をお願いします。
年間数秒の誤差が生じますので定期的な時間設定をお願いします。


センシングデータは1分ごとの瞬時値が記録されます。


表示については1秒間隔で更新されます。


契約期間終了後は本体単独としてはご使用できますが、ソフトのアップデートや付随するサービス及びサポートを受けることができなくなります。
更新パッケージプランをお買い求めください。


一般的な環境で、3年以上の使用が可能です。
センサーは5年を目安に交換を推奨します。センサー交換パッケージをご利用ください。


今後機能のアップデートを定期的に実施予定です。
アップデートがあった場合には、当社ホームページ上でアナウンスさせていただきます。

ご購入前、ご購入後に関わらず
お気軽にお問い合わせください。